發布時間
更新時間
Junior High
作文
【夏スペ】#読書感想文 #たった1日で2枚以上書ける
196
4756
7
相關資訊
読書感想文の書き方を夏スペで多く見たので
やめようかな。とか思ったけど
これは早く終わらせたい人向けだな
って思って出してみました笑
今回の読書感想文は
宮沢賢治さんの【注文の多い料理店】
を書かせていただきました!
弟の読書感想文も私が書いたので
1日で2枚書きました笑
(弟に甘いなと思いました笑)
読書感想文の書き方以外にも
色々あるので( ← 笑 )
最後まで見て下さると嬉しいです!
✡ 2016.8.2 ✡ 乙姫
留言
登入並留言推薦筆記
【全学年】夏だ!作文の書き方___ ✍🏻
104
3
【夏スペ】簡単✨ 読書感想文の書き方!
70
4
🥀:【読書感想文の書き方】
63
0
✩読書感想文✩
55
29
読書感想文の書き方
52
0
読書感想文 賞取れちゃうノート👑
37
4
読書感想文におすすめな本5選‼︎
36
5
読書感想文
35
0
読書感想文 吹部、皆へオススメの本しょーかい♪
32
10
【作文】読書感想文の書き方📖´-
31
0
読書感想文の書き方
25
6
~進路で悩んでいる人達へ~
23
10
與本筆記相關的問題
Junior High
作文
読書感想文って5分後に意外な結末じゃダメですかね? 読書感想文の本が決まらなくて、読みやすいおすすめの本も教えてくれると助かります!
Junior High
作文
第70回青少年読書感想文全国コンクールの中学生の課題図書3つの中でどれがオススメですか? ・ノクツドウライオウ ・希望のひとしずく ・アフリカで、バッグの会社はじめました より多くの人に回答して頂きたいです🙇🏻♀️
Junior High
作文
夏休みの宿題について。 夏休みの宿題で作文を書かないといけません。作文は 1.読書感想文(原稿用紙4〜5) 2.自由作文(原稿用紙3〜) の2つから選んで書きます。1枚400字で自由作文は題名,名前なども原稿用紙に書きます。 そこで3つ質問をさせてください。 1つ目 読書感想文を書くとして、本は何がいいかと思いますか? 今迷っている2つの本 成瀬は天下を取りにいく 阪急列車 おすすめの本があれば教えてください!! 2つ目 自由作文を書くならテーマは何がいいでしょうか? 夏休み特になにかするわけじゃないのでテーマで迷っています… 3つ目 読書感想文,自由作文の構成を教えてください!!
Junior High
作文
「君たちはどう生きるか」の読書感想文を書くにあたってなのですが、、、。 映画で見た方でもいいので、簡単に感想を教えてほしいです_ _))
Junior High
作文
読書感想文の作文用紙を5枚もらった場合ってどこまで書けばいいんですか?(中2です)
Junior High
作文
心が踊る、胸を高鳴らせるような意味のオノマトペでできるだけドキドキ、ワクワク以外のものって何がありますか? (読書感想文書いてます💦)
Junior High
作文
読書感想文について質問です 読書感想文の原稿を手書きせずパソコンなどで打ちコピーすることはOKだと思いますか?
Junior High
作文
読書感想文をどうやって書くのかがよくわかりません。何か、コツのようなものや、ポイントがあれば教えて欲しいです!!🙇
Junior High
作文
読書感想文を書くときに 読み手の人に問いかけるような文って書いていいんですか?
Junior High
作文
大至急! 読書感想文を一通り書いてみたんですがあと700字近く足りません🥺こういうの書いたらいいとかあったらお願いしますm(_ _)m 「いい人ランキング」 図書館で本を買おうと思い探し始めた時真っ先にこの題名が目に入った。どんな本か気になり、表紙をめくると、表紙の裏には人の悪口を言わないし、掃除はサボらないし、「宿題を見せて」と頼まれたら、気前よく見せる人。「いい人」と呼ばれるのはいいことだと思っていたけれど、実は……。と書いてある。確かに「いい人」の条件のように思える。しかしこれらは「いい人」ではなく「都合のいい人」だと私は考える。 この物語は、岬中学校の文化祭で行われるはずだった「ミス岬中・ミスター岬中コンテスト」が中止になり、ん「いい人ランキング」が行われた。そして主人公である木佐貫桃はランキングで一位になる。これをきっかけに桃はクラスの皆に、「いい人」という立場を都合よく利用され、パシリにされたり、遠足でトイレ休憩中に置いてかれるなど、いじめを受ける。そしてこの「いい人ランキング」が行われたのはクラスメイトの沙也子と知奈津にが仕掛けた罠だったことを知り、三年生の尾島圭機と一緒にいじめから抜け出すための作戦を立てる話だ。 私は、「いい人」とは優しくて、裏表のない人だと思っていた。しかしそんな考えは、とあるひとことで変わった。 それは、桃の 「百パーセント、いい人なんていない。誰だって二面性がある。」 という言葉だ。この言葉はこの本を読んでいて一番印象に残った言葉だ。私は裏の顔があることは悪い事だと思っていた。なぜならいい人だと思っていたのに裏切られたような気がしたからだ。しかし、改めて考え直すと、私にも裏の顔があるし、身近な優しい人だってたまに裏の顔を見せることがある。私は人が裏の顔を見せたとき、それもその人の一面なんだと思って過ごそうと思った。 そして、もう一つ印象に残った言葉がある。 それは桃の 「悪いばっかりの人もいない。みんな、素敵な部分、必ず持ってる。だから、部門別のいい人ランキングをやれば、きっと全員が何かの一位だと思うの。」 という言葉だ。誰にだって人にはない個性を持っている。その個性をみんなが活かし、互いに支え合って過ごすことが大切だと思った。 「いい人」は、誰にでも好かれる存在だ。しかし、その反面、自分の意見や主張を押し通すことができない。そのため、周囲から利用されてしまうことがある。そして桃もうまく利用されてしまった。また、「いい人」は自分の気持ちを押し殺して他人に合わせようとする。そのため、ストレスを溜め込みやすく、精神的に疲れてしまうことがある。 私はこの本を読んだことで、「いい人」であることの本当の意味を学んだ。「いい人」であるためには、自分の意見や主張を言えることが大切だ。また、自分の気持ちを大切にすることも大切だ。「いい人」になりたいと思ったら、まずは自分の意見をはっきりと言い、自分自身を大切にすることが必要だと感じた。そしていい人ランキングなんかしなくてもみんなのいい所を共有出来たらいいと思った。
News
白熊が白態になってますよー
暦さん
お役に立てたなら良かったです!!
わざわざコメントありがとうございます ´ω`*
そして
応援も嬉しい限りです!
頑張らせていただきます (*´∀`笑)
1日で2つですか...すごいですね!
私は、いつも箇条書きをせず、そのままパソコンで下書きをしてしまうので修正箇所が多くなってしまいます。
ノート参考になりました。
受験勉強頑張って下さい!!
つっきーさん
わざわざコメントありがとうございます!
ギリギリだと焦りますよね(私もです笑)
私のノートなんかで助かるなら嬉しい笑
頑張って下さいね *´∀`*
何かあったらいつでもコメント下さい!
明日提出なのに今気付いて…
まだ本も読みかけだからどうしようって焦ってたら、このノートに出会いました笑
今から急いで書きます!
ほんと、ありがとうございます‼︎
Suguruさん
わざわざコメントありがとうございます!
そう言ってもらえて嬉しいです *´∀`*
私もスマホに手を出してしまいます笑
受験生の誰もが悩みますよね笑
お互いに頑張りましょう!!!!
読書感想文毎回困るので参考になりました!
私も受験生です…!携帯ばかり触ってしまってダメだな…って思いつつ…触っちゃったり…w
受験勉強頑張ってください!