發布時間
更新時間
Undergraduate
TOEIC・英語
Next Stage 大学入試
42
1770
3
相關資訊

Next Stageの問題をノートでまとめてますV(^_^)V
自分なりです〜
高校生の頃使っていたテキストです
留言
登入並留言推薦筆記
與本筆記相關的問題
Undergraduate
TOEIC・英語
①S V when s v ②When s v, S v whenの前後の時制について、 ①の時はwhenの前後で時制を一致させて、 ②の時はwillの時は現在形を使うっていう認識で合ってますか?また、②の時の過去形の場合には過去形を使うのか、完了形を使うのか教えて頂きたいです 英語が苦手なので初歩的な質問になってしまい、すみません(>_<)
Undergraduate
TOEIC・英語
これどういう事ですか? 要約お願いします…!
Undergraduate
TOEIC・英語
yesterday の過去の表現があるのに現在完了のhave been を使ってもいいんですか?
Undergraduate
TOEIC・英語
今日中には解決したいです。 英語の言語学についてです。言語学の「屈折」は、具体的にどんなことを指すのでしょうか。 例えば、linguistics(名)、linguistic(形)というように、語尾が変化するというものなのでしょうか。 教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙏
Undergraduate
TOEIC・英語
英語 受動態 態を書き換える問題です。 赤文字部分がなぜwasになるのでしょうか? 能動態の文から過去形であることを判断できません(泣) 能動態 →私たちは次の朝まで会議を延期する 受動態 →会議は次の朝まで延期される という風に現在形での文が成り立たないのはなぜですか? 能動態の分の主語が3単現がつくものなら、過去形と判断できるのは分かりますが・・・。 ご回答よろしくお願いいたします。
Undergraduate
TOEIC・英語
回答ではteachに3単現のSが付いているのに、疑問文ではそのままの形なのは何故ですか?
Undergraduate
TOEIC・英語
1番の問題について質問です。Sunday morning にthatがついていても前置詞が省略されていない理由は文頭だからという認識で良いのでしょうか?
Undergraduate
TOEIC・英語
大問の4から8が課題なのですが、記事の内容は大体理解したのですが、問題の意味が分かりません( ; ; ) 問題の解き方や解答例を教えてください。
Undergraduate
TOEIC・英語
高校英語 画像の英文の can be curedは なぜ受け身の表現になるのでしょうか 病気は治されるもの、、?と考えていましたが 納得いかず、、。ご回答よろしくお願いいたします。
Undergraduate
TOEIC・英語
この例文ですが、なぜ主節の時制は現在完了でなく、過去形なのでしょうか?
News
placticed→practiced
すいません。英語で「洗濯をする」とは 'doing laundry' のほうがです。'Washing' とはお皿を洗うときのです。
きれいな字ですねー