發布時間
更新時間
Senior High
地理

交通

23

1177

1

相關資訊

ざきお

ざきお

航空輸送、自動車輸送、鉄道輸送

留言

倶知安くっちゃん
倶知安くっちゃん

余計な豆知識ですが,公務員系を目指されておられたら是非.
日本の鉄道はもともとイギリスから輸入したものがメインでした.その後北海道ではアメリカ式の鉄道が建設されました.その後ドイツの機関車を輸入.大正時代からはようやく自国設計生産で高性能機関車が実用化されました.
 日本が今でも鉄道輸送が利用されるのには,欧米と比べて交通網の発達に違いがあるからです.欧米は馬車を起源として,道路網から発達しました.対して日本は道路網が発達するよりも明治政府が国防上鉄道を早期発達させたため,モータリゼーションが遅くなりました.
ちなみにドイツはディーゼルカーで世界一の技術を持っていて,その技術を戦後輸入してローカル線の近代化が行われました

News