相關資訊

🍇こつぶ🐡

🍇こつぶ🐡

Senior High所有年級

まさか、ランベルトベールの吸光度問題が出るとは。。

ヨージメトリーと金属イオン分析と硫黄関連としょうゆモール法の出題はある程度予想していた(モール法は化学基礎の出題だったが)。

昨年度に続き、ピストン内の気体を押す問題が出た。

限界半径比は教科書発展的問題だが、日ごろ解いていたか。

平衡定数が変わらないことと逆反応を考える部分が理解できているか。

HFは弱酸、AgFは沈殿しない、DNAやアミノ酸のα-ヘリックスなど……基本的知識は大丈夫か。

油脂の不斉炭素問題は、よくあるパターン。

ヨージメトリーでS2O3(2-)イオンが1価と分かっているか。後は吸光度の問題以外はある程度できないといけないか。吸光度のような、教科書にない問題をどう解くか。

吸光度で、グラフを使わないでも解けるが、グラフの比例は何を表すのか。

基本的な問題もあるが、きちんと理解されていないと誤答しやすい問題が多い。読解力が要求される問題も多い。

マーク数は35問。昨年(33問)よりは少し多かった。

留言

おぐりん
おぐりん

こちらこそありがとうございました!
今後とも宜しくお願い申し上げます。

🍇こつぶ🐡
Author 🍇こつぶ🐡

修正完了。ありがとね(^^)

🍇こつぶ🐡
Author 🍇こつぶ🐡

デジタルなんで、1行だけ修正し、そのページだけ再upするだけだから簡単です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

おぐりん
おぐりん

お忙しい中、迅速なお返事ありがとうございました。
修正はご無理をなさいませんようお願い致します。
重ねてお礼申し上げます。

🍇こつぶ🐡
Author 🍇こつぶ🐡

夜にでも、訂正版にして差し替えます。

おぐりん
おぐりん

ありがとうございました!(^^)

🍇こつぶ🐡
Author 🍇こつぶ🐡

そうです。脱水と付加を間違えて記載してしまった。修正ありがとうございます。
3級は脱水はできるが不斉にならない。
3級だけに……修正、サンキューでした。

おぐりん
おぐりん

こんにちは、いつもお世話になります。
大変わかりやすい解説ありがとうございます。
第四問の問1 アルコールの問題についてです。
「③は第三級アルコールだから分子内脱水しない」と書いてありますが、
第三級アルコールは酸化できないだけで分子内脱水反応はできると思います💦
脱水反応をして臭素を付加しても不斉炭素原子が存在しないため、答えにはならないという事だと思います🙇
コメント失礼しました。

News