發布時間
更新時間
Undergraduate
数学
文系でも分かるカオス理論(毎日ページ追加)
4
505
2
相關資訊

カオス理論という自然界のランダム性を表す素晴らしい理論です!是非とも私と一緒に勉強しましょう!カオスという言葉かっけぇ……と思った人は興味を持ってほしいです✨

留言
登入並留言其他搜尋結果
與本筆記相關的問題
Undergraduate
数学
大門2の簡約化解いて欲しいです。 最初、簡約化した時は、7とか9とか値がでかいから小さくしてから簡約化を始めようとか考えていたのですが、なんぼしてもダメだったので、次にゴリ押しで計算していくような方法でしました。でも、結果は2枚目の通り分母分子がすっごいでかい値になってしまいました。(おそらく計算ミスとは思いますが、どこが間違えているのか分かりません) よろしければ紙に簡約化を書いて解いて欲しいです。 お願いします
Undergraduate
数学
解き方教えて欲しいです
Undergraduate
数学
(1)から分かりません。なぜこのようなグラフになるんでしょうか?
Undergraduate
数学
テイラーの定理についてです。 覚えるものですか?ちゃんと式理解しておいた方がいいですか? 剰余項はなんなのかとか、平均値の定理を変換することでなんになるのかとか、そもそも近似についての定理なのに、なぜ平均値の定理が必要になるのかとか本当にもろもろわからないです。
Undergraduate
数学
全然分かりません🥲 解き方を教えてくださると助かります。
Undergraduate
数学
こちらの問題です。 どうなるのでしょうか。 やってみましたがよく分かりませんでした。 解答もなんと論ずるのが正解でしょうか。
Undergraduate
数学
ある遺跡から動物の骨と思われる化石が見つかった。この化石の元素分析をした結果、炭素12と炭素 14の割合が(化石の炭素14の量)/(化石の炭素12の量)=8.5/(10^13)であることがわかった。この動物は何年に死んだものかを次の資料を参考に求めよ。 写真参照 こちらの問題です。 考えてはみたものの、−何年とかになりました。 一から教えていただきたいです。よろしくお願いします。
Undergraduate
数学
これが意味もわからないくらいわからないです…。 細かいところまで教えていただけると嬉しいです。
Undergraduate
数学
こちらの問題を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
Undergraduate
数学
こちらの問題を教えていただきたいです。 特に(3)がわからないです。
News
コメントありがとうございます!
カオスの勉強に関しては海外の本や過去の論文、ネットの記事など見て学びました。カオスの制御方法まで説明出来たらと考えています!
数学が大好きなのでカオス理論の情報を提供してもらえることを光栄に思います✨
ジェイさんの物理ノートも見たのですがとても分かりやすく解説されていましたね☆ミ
今後は磁気浮上という分野についてもノートを作成するつもりです!
*数学のカオス理論を勉強されるとは夏音さんは本当にすごいですね!
*今年2022年8月31日にnhkが「笑わない数学」という数学を分かりやすく解説する30分番組でカオス理論をちょうど解説していました
*下記のサイトで番組の概要を知ることができます
−*https://www.nhk.jp/p/ts/Y5R676NK92/blog/bl/pmg0p5PX8L/bp/pPZlrkyg6v/
*NHKオンデマンドというサイトで税込110円を払うと放送動画を見ることができます
*放送では数学とカオス理論がとても美しいことを見事に解説していました
*良かったら放送動画を見てみてください!