相關資訊

Senior High所有年級
整理してたら発掘した! 2年生の時の授業ノート!
何かのお役に立てれば嬉しいです。
数2Bは個人的に、
指数関数>数学的帰納法=微積>ベクトル>>数列
の順に面白かったです😺🎶
三角関数はランキング外です。すみません。
留言
登入並留言其他搜尋結果
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
計算過程が わかりません。どなたが教えてください。
Senior High
数学
3番のカッコで括ってあるとこの解説が理解できません、図を使うなりもう少しわかりやすく解説してくれると助かります、よろしくお願いします🙇♀️
Senior High
数学
数学 数列 ⑵の赤線のところで、この44.45などのように、条件に合う数の見つけるにはどう計算すれば良いですか?
Senior High
数学
積分の問題(2)について、青ペンの疑問部分を答えて欲しいです。初見でどうやってその考えをするのかを特に教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
Senior High
数学
高校数学。円の方程式、接線 円の方程式x^2+y^2=81/101を通る接線の方程式を求めたいです。接線は、(4,49)を通ります。 ※元の問題文が日本語ではないので文章が変かもです、すみません。 答えは、y=24242x/1535-21753/1535となっていました。 (4,49)通る接線をy=ax+bとおいて変形して、ax-y+b=0の式と、円の中心から、点と直線の距離を使って求められました。なぜ、y=-1で計算できたのかがわからないです。ここを知りたいです。 ax+by+c=0の式と接すると考えたら、答えに辿り着けませんでした。 どこかが理解できていないまま進んでしまっているのでしょうか、、、、 よろしくお願いします🙇
Senior High
数学
地域についての質問です。 このような問題においてそうか相乗平均で処理してもいいですか? 自分はそうかそうじょうが最小値の場合にのみ適応されると思うのですが、大丈夫でしょうか?
Senior High
数学
数学の問題です。 3行目の一番最初に{}の前に2が付いてありますが、なぜ2がつくのでしょうか? ご解説お願いします🙏
Senior High
数学
数学 数列 場合の数 ⑶が分からないので教えていただきたいです。 ⑵まではできました。 追記) 画像2枚目の赤線のところの式は、どこから出てきましたか?何を意味する式なのか分かりません…
Senior High
数学
(2)の最大値の問題についてです マーカー部分が分からないです💦 わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします🙇♂️
Senior High
数学
ピンクの線の範囲ってどうやって求めているんですか?
News
そらさん始めまして🙇♀️
ここの範囲すごく苦手で半泣きで解いていたんですが
主様のノートとても分かりやすくて綺麗ですっと頭に入ってきました…
素敵なノートの共有をしてくださってありがとうございます😭❤︎
フォロー失礼致します。
ぴぴさん
嬉しいお言葉ありがとうございます( ඉ_ඉ )
まとまった時間をとることができたら、 リクエストお答えしますね!のんびり待っててください…🐢
初コメント失礼します!!
字もまとめ方もめちゃくちゃタイプですっ⸜❤︎⸝
早速リクエストなんですけど、ノートのまとめ方のポイントなどのノートを出して欲しいですっ!!
ノートお待ちしています🌿
べーちゃん
久しぶり~~そしてありがとう🥲🤍
相変わらず見やすくて感激🥺🥺🥺🥺🥺