相關資訊

Senior High3
化学 3章 水溶液中の化学平衡 1節 電離平衡
のまとめノートです
演習問題では解答の部分を隠してあります
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
均一の混合気体になるのか分かりません。 気体分子が飛び回っているから均一に混じり合うと書いてあるのになるほどと思いました。でも例えば、気体の採取では上方置換や下方置換を使うと思うんですが、空気より分子量原子量が軽かったら、重かったらというのを使ってやると思うんですが、それをこの問題に当てはめたら、水素は軽いから上にいく、酸素は水素より重いから下に行くでⅡはそのままで変化しないと思ったんですが、おしえてください。お願いします
Senior High
化学
なぜCa-xになるのですか?
Senior High
化学
黄色いマーカーで囲った部分の標準状態への体積換算は50/22.4×10^3でも良いのでしょうか?教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
Senior High
化学
原子軌道ってどの場所にあるんですか!?!?図で教えてください! イメージがつかめなくて、、、
Senior High
化学
酸化還元滴定の問題についてです。(3)の式についてなのですが、0.252/126mol × 25.0/1000 ×2ではなく、0.252/126mol × 25.0/100 ×2なのはなぜでしょうか....??? 今まで解いてきたものは全部分母が1000だったのにこれだけ100なので混乱してます。下線部①に100mLと書いてあるので、それが関係しているのかと思いましたが、他の似たような問題(この問題と同じく正確に100mL調製したと書いてあります)の答えは分母が1000になっているので、結局わかりませんでした。 誰が教えてくださると助かります😭
Senior High
化学
高2です。 化学反応式とイオン反応式は暗記するしかないんですか? また、覚えるとしたら何の式を覚えたら、中間テスト何とかなるか教えてください。 毎回、計算してると時間が足りない気がして…。
Senior High
化学
教えてください!🙏🏻
News
log[10]2=0.30を書くのを忘れてました…
申し訳ないです。
-log[10]2^-1/2=+0.15になります!
P3の問4(2)のpHを求める問題で、なぜ+0.15になるのかが分かりません😖