相關資訊

Senior High所有年級
古典の文法についてです。
主に高校生はこれを覚えておけば、
文法の基礎問題は満点狙えると思います。
模試などの時、漢文を解いてから古文。というふうに習う方もいると思うのですが、
漢文や古文は文法と、単語を覚えておけば満点を狙える分野になります。
基礎をこの休みを利用し、かためていきましょう!
留言
登入並留言與本筆記相關的問題
Senior High
古文
見ればの見れの活用で上ニ段活用ということはわかるのですが、マ行か、ラ行か迷ってしまいます。見分け方を教えてください。
Senior High
古文
この男のけしきに恐れて、いとどえのたまはずなりぬ 現代語訳お願いします!
Senior High
古文
高1 国語 形容詞の活用の問題です。 (ロ)の答えがシク活用の連体形なのですが、私は連用形だと思っていました。どうしたら「連体形」と見分けることができますか?
Senior High
古文
38のもんだいで、なぜ係り結びにならないのかわかりません。教えてもらえると嬉しいです。
Senior High
古文
(5)、(6)、(7)の解説お願いします🙇🏻♀️
Senior High
古文
古文の用言?を活用の種類に分ける課題が出たのですが、2つだけ分からず手付かずです😭 例)比叡の山に児ありけりの「あり」 →ラ行変格活用・連用形 すべなくて、の「すべなく」と 言ふ声のしければ、の「し」が 四段活用でないことはわかるのですが、何の活用なのかわかりません、 教えて頂けると嬉しいです🙏
Senior High
古文
[ 児のそら寝 ] についての質問です 「 寝ざらむもわろかりなむ 」 ↪︎ 寝ないのもきっとよくないだろう どうして児はこのように思ったのか理由を知りたいですㅠㅠ
Senior High
古文
老ゆ の活用表を完成させる時どちらの方が正しいですか?
Senior High
古文
なんぞ 雨 「降る 。」 (どうして雨が降るのだろうか。) この「」の中の 降る の活用形が連体形になるのはなぜですか?
Senior High
古文
空白に入る言葉を教えてください 解き方も教えてもらいたいです よろしくお願いします
News
#みーたんさん
わざわざご確認頂きありがとうございます。
共有ノート、私で良かったらぜひ。
招待の方、よろしくお願いします。
時雨さん!
共有ノートやってるんですけど、参加しませんか??
プロフィールのところに声かけてほしいとあったんですが、どこで声かけたらいいかわからなかったので、ここにコメントさせていただきました💦