Junior High
理科

理科 中学校で習う 計算公式まとめ

39

877

0

林檎

林檎

Junior High所有年級

受験対策として使っていたものです。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥

ノートテキスト

ページ1:

密度
密度=
質量(8)
体積(cm)
・し
たみ

ページ2:

圧力(PacN/m〕
Tin (Pa (N/m>]
+7(N)
面積(m²)
5(N)
あめ
(Pa) (mt)
IN=100g

ページ3:

浮力(N)=気中で、ばねばかり
が利値(N)一件で、おねおりが示す値
(N)

ページ4:

質量パーセント濃度(%)
質量パーセント濃度(%)
溶質
x100
溶液
質
夜Tパセット
100
例:3%→1/00→0.03

ページ5:

溶質の質量(8)=溶液のパーセント(%)
溶液の質量(8)=
質量(g)×
溶質の
質量(g)×
100
100
パーセント(%)

ページ6:

地震
伝わった
地震の波の
距離(km)
速さ
(km/秒) かかった時間(秒)

ページ7:

電流・電圧
電圧(V)=抵抗(D)×電流(A)
電流(A)=電圧(V)
抵抗(1)
抵抗(=電圧(V)
電流(A)
V電圧)
RTI
(抵抗)(電)

ページ8:

電力
電力(=電圧電流(A)
((kw = (000W)
熱量が
熱量(W)×時間(分)
/水の温度を1℃上げるのに
必要な熱量は約4.2」。
電力量が
電力量(J)=電力(W)×時間)
☆時間が「分」のときは、「秒」にかえる。

ページ9:

湿度(%)
温度(%)
覡の中にふくまれている
水蒸気量
×100
そのときの気温での

留言

尚未有留言

News