私は東京工業大学を目指しています。
私はclearとスタディプラスを使っています(*˙˘˙*)ஐ
clearは気分転換に色々な人のノートを見てノートの取り方を研究したり、頑張っている人を見てモチベーションを上げるのに使っています\♡/
スタディプラスはご存知かもしれませんが、勉強時間を計ってグラフにできるものです。これは、学校の友達をフォローして、競い合ったり参考にしたりしています。
clearは受験期になったら使わなくしようと思っていますが、スタプラは最後まで使うつもりです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
私の学校は難関国立大学を目指している人がとても多いですが、スタプラを使っている人は多いですよ!流行っています(笑)東大を目指している友達もやっていますし、その他のレベルの高い学校を目指している人でも多いです。
難関大を目指していてclearを使っているのは少数派ですが、スタディプラスを使っている人は多いという印象を持っています。
また、最近は学校でmikanが流行っていますね。
Study tips
มัธยมปลาย
スタディアプリが増えてきていますが、ああいうのっていいものなんでしょうか?
難関国公立を目指している人などが使っているイメージがあまりないので、皆さんの評価を聞きたいです。(スタディアプリといったらこのアプリもそうだとおもいますが)…
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉