✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
ゲスト様
(3)孰-与 または 孰-若
「B孰与A」で「BはAに孰与ぞ」と訓読し、「BとAではどちらがよいか。」と訳す句法です。
参考までに文法書の該当箇所を掲載しておきます。
(『精選漢文』尚文出版、p100)
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
ゲスト様
(3)孰-与 または 孰-若
「B孰与A」で「BはAに孰与ぞ」と訓読し、「BとAではどちらがよいか。」と訳す句法です。
参考までに文法書の該当箇所を掲載しておきます。
(『精選漢文』尚文出版、p100)
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
とてもご丁寧にありがとうございます