✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
地図の標高を読み取るには「等高線」「標高数値」などに着目します。
1.等高線のルール
①同じ高さの地点を途切れない線で結ぶ
②25000分の1の縮尺→10m間隔(今回の地図)
50000分の1の縮尺→20m間隔
2.標高数値とは
①水準点□・三角点△など高さや緯度経度を表す時に使う
②どれも標高を示している
手順としては
①諏訪山のa地点の標高を近くの等高線から読み取る
②b地点の近くに水準点□や三角点△が無いか探す
③①②で読み取った標高を比べる
分かりづらいところがあれば、また聞いてください。
応援してます📣
とてもわかりやすかったです。
ありがとうございます<(_ _)>