✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
数学は範囲が多いので、
ワーク1回目をめっちゃ早く終わらせて、
2回目、1回目で間違えた問題や苦手な所をやり直す。余裕があれば3回目もやってみる。
現社は毎日電車や家で音読してます。
(コミュ英も)
保健は、私の学校は、本文抜粋の問題が多いので、赤シートで隠せるペンで隠して、
音読してます。(現社も)
☆暗記教科は、夜寝る前に10分ずつ科目を変えて音読しています。
参考になれば嬉しいです!!
勉強、お互いがんばりましょう!
次回の学期末テストで取ろうと思っているんですけど
現文、数1、数A、化学、コミュ英、保健、古典、漢文、現社(公民)で
どう勉強すればよい点数は取れますか?
学年末テストは範囲が広いと思うので
どの教科でもいいので教えてほしいです!!
自分流の勉強法でも構いません!
お願いします🤲🥺
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
数学は範囲が多いので、
ワーク1回目をめっちゃ早く終わらせて、
2回目、1回目で間違えた問題や苦手な所をやり直す。余裕があれば3回目もやってみる。
現社は毎日電車や家で音読してます。
(コミュ英も)
保健は、私の学校は、本文抜粋の問題が多いので、赤シートで隠せるペンで隠して、
音読してます。(現社も)
☆暗記教科は、夜寝る前に10分ずつ科目を変えて音読しています。
参考になれば嬉しいです!!
勉強、お互いがんばりましょう!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉