Study tips
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

英語の勉強方法を教えてください。
長文読解やリスニング等です。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

〈長文〉
①まず、中学生なら習ってない単語は文末にまとめて書いてあると思うのですが、そこを文を読む前に見て内容を推測して下さい。
②次に正誤問題なら数字や人名などが出てきたらチェックします。他の問題はどんな問題があるのかチェックするだけでもいいです。
③最後に長文を読むのですが、段落ごとになにが書かれていたか思い出してください。
Point;苦手なら主人公を自分に置き換えるといいかもしれないです。例えばNancyをI,My friendなら自分の身の回りの友達など。

〈リスニング〉
慣れているなら1.5倍速で聞く。また、目をつぶると余計な情報が入らなくて集中して聞けます。

長文になってごめんなさい。でもこれの方法があなたにあっているとは限らないので合うものを厳選して下さい!

もも

①は塾長にも言われました!やっぱり大切なんですね、
先に単語と問いを見てから文を読むってことですか?

ざくお

そういうことです!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ワークの購入くらいしかないですね。
学校のワークで、長文読解がある場合、そこから出されることもあるので、それを日本語訳してみたり、

リスニングは、最近のワークでは
Cdを使って、リスニングできるのでそれでいいと思います!

もも

ありがとうございます!
おすすめのワークとかありますか?

#NEKO

遅れてすみません。
「教科書トレーニング」と「自由自在問題集英語」です!

もも

ありがとうございます!
本屋さん行ったら見てみます。
読む時のポイントとかありますか?

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉