Art
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

助言お願いします!!説明分かりにくいかもしれませんが....

人 が 美術で誕生日の数字を数学に関してうまく表現したいのです がどんなふうにしたらよいと思いますか? ?例えば、1960 年5月15日が誕生日とします。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

??

たとえば、ローマ数字で表して
MCMLX→1960
V→5
XV→15
とか

二進法で表して
11110101000→1960
101→5
1111→15
とかですか?

1960→
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/1960

5→
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/5

15→
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/15

そういうことです!!ありがとうございます!

数字をWikipediaとかで調べたら良いんですね!!

1959を調べてみたのですが、なにもみつからなくて..上のように表せますかね??

タングリスニル

うーん。
表し方のルールをもとに自分で1959を
考えた方が早いです。

ローマ数字でよければ
1959→ MCMLIX

n進法でしたら、数学の教科書にあるはず
なので、それを見たほうが早いです。

ぽん

1959を素因数分解するのはどうですか?

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉