Certification
มหาวิทยาลัย
基本情報の判定条件網羅〕分岐網羅についての問題なのですが、解説を見てもXに代入するという作業はなんとなく分かるんですが
A=0、B=0真と真になったりするところが分からないので解説して欲しいです…
隔のmn) ー"偽"のテストケースなどの2つを用意すれば条件を満たしま・
すテストケースの例としては、
・X=2, A=0/ B=0(真-真)
・X=0, A=1, B=1(休-信)
などが挙げられます。
したがって最少のテストケース数は2つです。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉