✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
公会議とは「キリスト教でどの教えが正統であるかを議論したもの」です。
異端とは「この教義はキリスト教の正統ではない」ということです。
アリウス派は「イエスは神の子だが人である」という教えです。
アタナシウス派は「イエスは神である」という教えです。
公会議とか異端とかってどーゆーことですか?
具体的にこれは何をしたんですか?
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
公会議とは「キリスト教でどの教えが正統であるかを議論したもの」です。
異端とは「この教義はキリスト教の正統ではない」ということです。
アリウス派は「イエスは神の子だが人である」という教えです。
アタナシウス派は「イエスは神である」という教えです。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
加えて、アタナシウス派はイエスが神であることだけでなく、
父なる神、子(イエス)、精霊の三つを合わせて神とする「三位一体」という単語も受験に出るので覚えると良いと思います。