คำตอบ
คำตอบ
高校によっても違うとは思いますが、1年生で学ぶ数学は数学Iと数学Aです。
最初の単元は
数学Iは数と式(整式の加法、減法、乗法、因数分解、平方根(√)、一次不等式、命題等)
数学Aは場合の数(集合、順列・組合せ等)
もし良ければ、その予習も協力出来ることは協力します!
いいんですか!!?
是非協力お願いしますっ!
ぜひぜひむしろ教えたいくらいです(๑'ᴗ'๑)
教えてもらいたい内容を言ってください!
一緒に数学の勉強しましょ!!
数学lの所を完璧にしたいです!
整式の加法~因数分解までやりたいです!計算を完璧にしたいです!
いいですよ!
一緒にやりましょう!!
嬉しいです!
ありがとうございます!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
参加します!