Geography
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

地中海性気候というのが出てくるのですが、そもそも地中海わかりません。
簡単に教えてください

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

地中海はヨーロッパとアフリカの境目にある海を指します。
具体的にはイタリア(先が靴の形に見える半島のところ)が接している海のところです。

地中海性気候は主にイタリアなどの気候です。気候帯は温帯に属していて大体ざっくり言えば地中海に接しているとこならば大体この気候です。
ちなみに同じヨーロッパでもイギリスなどは温暖湿潤気候、オランダなどの西側は暖流と偏西風の影響を受けていて、このような気候を西岸海洋性気候と言います。これらはすべて農業の違いで分けられて、地中海性気候はイタリアといえばワイン、ワインといえば、ブドウなど、主にオリーブ、ブドウ、オレンジが栽培されていて、これらを地中海式農業と言います。
あと気候の特徴は夏=乾燥、冬の降水量=比較的多めです。
主な都市の例はイギリスのローマ等です。

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉