Health and physical education
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

保健体育、技術、家庭科 の期末テストについて質問です。
実は、用事で、テスト2週間前の1週間は、学校に行けません。
そこで、今から勉強しようと思ったのですが、範囲が分かりません←当たり前
そこで、先輩方の去年のテストは、だいたい教科書何ページ分くらいでた、や どこの単元までやったか教えていただけませんか?
やはり、教科書も同じ物ではなく、住んでいる地域も全く違いますが、教えてください!
意味不明な質問すみません。

保健体育 技術

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

この教科書でいくと、p.15まででしたよ
主なキーワードとしては
【発育急進期】【思春期】【個人差】【呼吸器】
【循環器】【下垂体】【性腺刺激ホルモン】
【生殖器】【女性ホルモン】【男性ホルモン】
【精子】【精液】【射精】【精通】【卵子】【排卵】【月経】【初経】【受精】【妊娠】【性衝動】
【性情報】がでました。
見にくくてすみません。

ゲスト

1学期は体力テストがあり、その体力テストでテストすること8つを書きなさい、ともでました。
ちなみにその8つとは
・握力
・上体起こし
・長座体前屈
・反復横跳び
・20mシャトルランor持久走(選択制)
・50m走
・立ち幅跳び
・ハンドボール投げ
です。
長崎県版の教科書です。

胡蝶

ありがとうございます(*^_^*)
ということは、保健体育の保険だけがペーパーテストであるんですかね?
助かりました!

ゲスト

いいえ。
そういうわけではありません。
保健の教科書とは別に実技教科用の教科書があるはずです。
そこからもでました。
体力テストでするものの、仕方、いい跳び方などでました。
必ずしも保健から、というわけではなく、実技も出る可能性があるので、そこも踏まえて学習をしておくといいと思います♪

胡蝶

なるほど。
細かいところまで、ありがとうございました!

ゲスト

いえいえ〜(o^^o)

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉