✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
教科は何がいいとかある?
理科です。
理科の場合は、「授業内でどれだけ理解できるか」が大事になってくるよね。
だから、授業で行われる実験は、しっかりと集中して行おうね。
そして、理科の授業ノートは「先生が黒板に書いたことを写すだけ」では不十分。
「疑問点」「思ったこと」「実験の結果予想・結果・過程」を書けば、とても良い授業ノートができると思うよ。
ノートにどんどん書き込むことで、やる気や興味も湧いてくるはず!
また、理科の授業ノートには、図を書き込む機会がたくさんあるよね。
図は見やすいように大きく書くことがポイント。
また、図の周りには余白を残した方がいいよ。
そうすることで、図の周りにもコメント(メッセージ)を書き込むことができるよ!
ありがとうございました
あ、
コメント(メッセージ)じゃなくて、メモね
どういたしまして!
質問してもいいですよ
あ、タメごめんね