Study tips

3回目の質問ですっ!
朝勉強は文系(文法や漢字などの暗記系)か、理系(問題演習)
どちらを解くのが良いですか?

คำตอบ

理系がいいとおもいます。
朝は目を覚ませるように、算数の計算をするのがオススメです。
夜は逆に暗記系がいいと思います。寝ているときに整理されるので頭に入りやすいと思います!

แสดงความคิดเห็น

朝起きてから、一時間は脳が動いてないらしいから、
理系の問題解くのがいいかも!
早起きするの凄すぎ!
せな早起き頑張って📣

𝐒𝐞𝐧𝐚𓂃 𓈒𓏸

理系か、、、苦手だからこそ頑張ってみる!

あいす⭐

がんばっ!

แสดงความคิดเห็น

理系で夜になるほど起きてる時間が少なくなるので暗記がしやすいです。理系は目や脳を覚めさせるなどの効果があります

ころっけ

当日に有利てす

𝐒𝐞𝐧𝐚𓂃 𓈒𓏸

理系を朝やるってこと?

𝐒𝐞𝐧𝐚𓂃 𓈒𓏸

ちなみに文法や漢字はまだ間に合ってません!

ころっけ

うん。国語とか暗記にも繋がる

ころっけ

これで偏差値74いった

ころっけ

SAPIXで

𝐒𝐞𝐧𝐚𓂃 𓈒𓏸

うちもSAPIXなの!!
だから良かった笑
なるほど、、、頑張ろ

แสดงความคิดเห็น

理系!

𝐒𝐞𝐧𝐚𓂃 𓈒𓏸

了解ですっ

プリン🍮 ほぼ無浮上

遅くにやると寝るまでの時間が少ないから!
寝るまでに時間がある方が記憶できるらしいから!
理系じゃなくて文系の間違い!ごめんなさい🙇‍♂️

𝐒𝐞𝐧𝐚𓂃 𓈒𓏸

分かった!あ李がと!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉