✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
その気持ちよく分かります!!!!!
まだ私は受験生じゃなくて今年中学二年になります。
これは私の勉強時間とかなんですけど…
日にちごとに勉強する教科を決める
例)今日→数学(って感じで)
カレンダーに記入して
必ずしも1日で、五教科勉強しなければいけないわではないので、無理をしないことです
勉強時間は1日に二教科するとしたら
数学(1時間)ー休み時間(10分ほど)→理科(1時間)ー休み時間→終わり(って感じです!)
勉強も必要だけど、しっかり休憩をして集中力を保つことが大事です!!!!!休憩中の10分は漫画とか、小説を読んだりします!(私は)
勉強法は…
ワークを解き直して暗記したり数学と国語は
今までの問題を一から解くのが重要だよ思います!
すみません。長くなりました…
多分、私の勉強法だからあまり効果が無いと思うのですみません。
受験頑張ってください!
詳しく説明してくださってありがとうございます!
日にちごとに勉強する教科を決めるのを実践してみますね٩( 'ω' )و