Study tips
มัธยมต้น

社会と理科って皆さんどうやって勉強していますか?

คำตอบ

社会は、ワークをひたすら暗記!
あとは、単語帳や青ペンで書く!
アプリなどをうまく使うといいですよ♪

理科は、単語の暗記、解き方、実験方法・結果
計算の仕方も忘れずに♪

おすすめアプリは、
studyplay、studyサプリ、Yo!サボロー、アオイゼミ、みんチャレなどです!

ぜひ参考にしてください!

แสดงความคิดเห็น

正直、社会と理科は家庭学習などではあまりやっていません😅💧
ですが、授業前に前回の復習と今回の予習、授業後に今回の復習…というように短時間で勉強はしてます👍✨
あと、わからないことがあれば、授業後でも休み時間でも放課後でも、先生に聞きに行くようにしています!

แสดงความคิดเห็น

社会とかだとワークをひたすら解き直すことがいいと思いますよ!
自分の中で整理をしながら解くことで身に付くのも早いです!

理科も社会と同様にワークですね😅

でも、やっぱり机に向かうのは億劫なのでYouTubeの[try IT]を活用するといいと思います✨

長文ごめんなさい🙏
参考になれば嬉しいです☺

แสดงความคิดเห็น

社会はとにかくワークをやる!!
オリテキを作ったりして、、、
あ、あと赤シートなどで確認したり、、
理科は手のつけようがなくて
わたし、諦めてます😅

参考にならなかったらすみません🙇

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉