明日、持久走をします。
なるべくしんどく感じないようにするにはどうしたら良いですか?
私は部活を引退したので、運動場2周走っただけでとてもしんどいです😓
ちなみに、持久走は1500メートル(運動場7周半)です。
คำตอบ
10月まで陸部の部長を続けて引退しましたが、やっぱりこの時期寒いですので体力も落ちていて大変だと思いますがまずは準備体操をきっちりと!ですかね
準備体操やれば温かくなるし、怪我防止にもなるので!音楽を頭の中で流すっていうのはみんなもコメントしてますがすっごいいいと思います!自分の場合は前に人がいたら抜きたくなるのでそういう時は腕振り意識です!!
ありがとうございます!😊
中学のとき(自分はバレー部でした)に野球部がよく
「いちっ(そーれっ)にっ(そーれっ)さんっ(そーれっ)繰り返し」
っていう掛け声をしていて、私も外周などをするときそれを心のなかで唱えていました笑
高校はいってからめっきり運動しなくなったのですが、この間長距離走で久々にこれ使いましたが結構楽でした!!
ありがとうございます!😸
私も、音楽を頭の中で流します。でもそれだけでは、走るスピードが、だんだん遅くなります。
なので、私は、こんな走り方をします!
手を曲げて、後ろ、前と振って下さい。
足を上げて、体をまっすぐにして走るといいですよ
ありがとうございます!!😊
コメント失礼します。
引退後は体が重くて久しぶりに動こうとするとしんどいですよね。
私も先日持久走を走りました。
私が気をつけたことは、
☆2呼2吸
☆後半辛くならないように最初の方はペースを落として走る
上記のことを気をつけました。
あとは、私は「あと何周だぁ(´・ω・`)」とか思わないように頭の中で音楽を流したりしてました。
あまり参考にならないかもしれませんが、持久走頑張ってください!
ありがとうございます😄
頑張ります!
私は好きな曲を頭で流して走ってましたよー
あとは、走ってる時に手の指を動かしてると、あまりしんどくならないと聞いたことがあります。(個人差はあると思いますが…)
いつ聞いたか誰に聞いたか覚えてないので、その情報が本当かわかりません💦
でも私はそれを信じてやってました笑
持久走大変ですけど頑張って下さい!
(長文失礼しました🙇♀️)
ありがとうございます😄
頑張ります!!
人それぞれだとは思いますが、私は頭のなかで音楽を流しながら走っています!
そうすると少しは、しんどさが減ると思いますよ✌(´>ω<`)✌
呼吸は、吸う事より吐く事を意識すると呼吸がしやすくなります!!
明日頑張ってください٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥
ありがとうございます😊
頑張ります!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!