不正だと思います。
私は最近ノート投稿をしていますが、そんな不正してまで♡欲しくありません。
あと、ある人のノートで多分授業とか塾などで使用した穴埋めプリントをノートとして出している方がいました。
それもどうかと思いました。
ちょっと気になったことがあります 。
1ページのnoteかつ回覧数が少ないのに♡が10を超えているnoteを見つけました 。
また、そのnoteを更新すると回覧数2で♡2になってたりします 。
これって完璧に不正ですよね 。
どうしてそんなに♡を欲しがるんですか ??
不正だと思います。
私は最近ノート投稿をしていますが、そんな不正してまで♡欲しくありません。
あと、ある人のノートで多分授業とか塾などで使用した穴埋めプリントをノートとして出している方がいました。
それもどうかと思いました。
私は、そもそも❤️とか、いらないという考えになってきてます。(最初の投稿し始めは欲しいなぁ〜とか思ってたんですけど、、、)
有ることによって何が変わるのか??
週間著者ランキングとか、順位付けが有るから、このような事になるのかと。
ですよね 。
確かに♡を貰うのは達成感があって嬉しいです 。
でも、不正行為に使う人がでるとイライラします 笑
不正行為はやっぱり、「こっちはちゃんとやってるのに\\\٩(๑`^´๑)۶////」って感じになります、、、、、、。
不正ですね…
でもノートの❤が多いと週間著者ランキングなどに乗ることが出来るので嬉しいのでしょうね。それを友達に自慢するとすごーいとも言ってもらえると思いますし。
なるほど … 。
やっぱり他人からの評価でランキングに乗った方が嬉しいと思います 。
承認欲求から来るものかと。
SNSでよくあるやつですね。
♡が来ることでだれかから認めてもらえた気分になるって感じですかね!
承認欲求がないあなたは強い人だと思います!
尊敬(´✪ω✪`)笑笑
私も無いほうですけどやっぱなんか頑張ったときとか誰かに褒められたくなっちゃうし笑笑
私もましゅまろさんと同じ意見です!
なるほど …
でも、他人の評価が♡数であらわせるのに自分が押したら罪悪感のこりませんか ??
罪悪感よりも承認欲求が勝っちゃったんじゃないですかね。
本人じゃないからわかんなけど笑笑
こういうのは
腹が立つかもだけど
私はしないぞ
的な気持ちで見過ごしておくのがいいですよね☆
自分には関係ない
でスルーしとけば
無駄なエネルギー使わなくて済みます!
ありがとうございます !!
確かにおかしいですね、、、。
♡を欲しがるのは自己満足だと思います。
自分の努力を誰かに褒めて欲しい。けれど誰も褒めてくれない。だから少しでもハートを増やしたい。
正直言って私も♡は多い方が嬉しいです。
みんなも心のどこかでそう思ってると思います。
そう思ってない人は自分のために作ったノートだから他人の評価は気にしないと言うことだと思います。
なんか偉そうでごめんなさい。
共感!!
ホントですか?
同じ考えの人がいてよかったです♡
私も共感するヾ(*´˘`*)
共感します!
私も同じ考え!!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
そうでしょうか … 。
ご意見ありがとうございます !!