✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
結論から言うと、形容動詞です!
形容動詞と副詞の大きな違いは、「活用するか否か」ということです。
例えばよく副詞の例としてあげられる「ゆっくり」をもとに考えてみると、「ゆっくり」が「ゆっくら」だとか「ゆっくろ」になりはしませんよね。逆に形容動詞「まっすぐに」は、語幹を「まっすぐ」として「まっすぐだろう」「まっすぐなとき」と活用できます。
形容動詞にならないことの証明としては、動詞の前につければ簡単に見分けられます!
形容動詞は動詞を修飾する際かならず「に」がつきます(今回の「まっすぐに」も一例)。
でも、「ゆっくり」を形容動詞として使おうとしても、「ゆっくりに歩いている」とは言わないですよね!「ゆっくりに」という言い回しに違和感があるのは、単純に「ゆっくりに」という活用がないからです。
よって「ゆっくり」が形容動詞にはなりえないことがわかると思います。
質問の答えになっているでしょうか?😢
応援しています💗✨
なるほど!とっても分かりやすいです🥹✨ありがとうございます!!
ありがとうございます!ゆっくりだ で形容動詞にはならないのですか?