✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
コツなのかは分かりませんが、
連用形は用言、つまり動詞・形容詞・形容動詞の
あとにつくものです。
なので1個前をみて用言だったらそれは連用形です!
あとは例として「歩く」という動詞の活用形として
歩きます、歩いた、歩いて
など~ます、~た、~て、という活用形の場合も
連用形となります。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
コツなのかは分かりませんが、
連用形は用言、つまり動詞・形容詞・形容動詞の
あとにつくものです。
なので1個前をみて用言だったらそれは連用形です!
あとは例として「歩く」という動詞の活用形として
歩きます、歩いた、歩いて
など~ます、~た、~て、という活用形の場合も
連用形となります。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます😊