Geography
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
正解はアで、イだと答えました。解説見てもわかりません教えてください😭
難
009 右の図は,メルカトル図法で経線, 緯
線のみを示したものである。図中の①
~⑤の経線,緯線で,同じ距離にあた
るものの組み合わせとして正しいもの
を,次のア~カの中から1つ選び, 記
号で答えなさい。
ア ①と②
(大阪・東海大付仰星高) [ ]
イ② と ④
ウ②と⑤
I ③と④
オ③ と ⑤
④と⑤
①
3
④
赤道
คำตอบ
คำตอบ
メルカトル図法は、経線と緯線を直角に表す地図で上に行けば行くほどしたに行けば行くほど面積が大きく見える地図です。
なので上に行けば行くほど経線が長く見え、緯線の間隔が広くなります
でも実際に地球儀でみたり調べて貰った方が早いかもしれませんが地球に等間隔に線を引いたものが経線と緯線なので同じマスの数のもので縦縦か横横のものが同じ距離になります。
文章が変かもしれません、ごめんなさい。
ご丁寧にありがとうございます!!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
11703
80
【地理】地形図の読み方・地域の調べ方・グラフの書き方
3802
70
高校受験対策🔥地理完全まとめ🇺🇸
2925
20
中1社会 地理 まとめ
2513
33
なるほど!ありがとうございます!