Civics
มัธยมต้น
この問題の答えを教えてください🙇♀️
問3 資料2は、日本国憲法が制定される約200年前にフランスの
思想家が著した書物の一部である。 立法権をもつ機関が、
司法権をもつと、 どのような問題が生じるか。 日本における
司法権の役割に触れて、 資料をもとに以下の語句を使い
説明しなさい。 【思×4】
【語句】 〔憲法
国民の権利 ]
資料2
権力が権力を阻止するのでなければならぬ。(略)
一人の人間, またはある一つの団体の手の中に立法権
と行政権が結合されているときには自由はない。(略)
司法権が立法権から分離されていないときにもまた自
由はない。 もしそれが, 立法権に結合されていれば、
市民の生命と自由を支配する権力は好き勝手に用いら
れるであろう。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?