คำตอบ

比とはなるべく簡単にするものですが、これはBを12に揃える時に、「比を変えずに」というのがポイントです。例えば2:3を○:12にするためには、12÷3でどちらも4倍する必要があります。よって2×4で○には8が入ります。

แสดงความคิดเห็น

数字が変わったのはA、B、Dを一つの比にまとめたからです。

A:B = 2:3
B:D = 4:5

これを
A:B:D = ? : ? : ?
といったように一つにまとめるために、
Bを3と4の公倍数である12に置き換えています。

するとAは、Bの2/3の大きさなので8に
DはBの5/4の大きさなので15になります。

よってA:B:D = 8:12:15 という式が作れます。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉