Geography
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

中学生2年地理です。
写真の1枚目にある図から想像して頂きたいんですが、写真の2枚目である通り日本海側の気候は冬に雪が多い特色があってその理由として大陸から吹いてくる北西の季節風(水色の太矢印)が日本海を渡る時に水分を含ませると書いてあってそこからの疑問なんですけど海を渡る間に水分が含まれて沢山雪が降るなら、太平洋側の季節風(赤色の太矢印)の方が大陸がしばらくないから水分を含んでいると思うんですが、なんで日本海側の方が雪が降るんでしょうか🥺

北海道の気候 日本海側の気候 太平洋側の気候 内陸の気候 瀬戸内の気候 南西諸島の気候 暖流 11 寒流 130° きせつふう 夏の季節風 冬の季節風 1200km し 海 本 対馬海流 135° 日 海 流 140° リ 1 145° 45 親 ちとせ 潮 ●歳 じょうえつ 上越 たかだ (高田) (松本 6 おかやま なごや 岡山 2 3 太 ~流) 海 島 ¥ 30° しお 魚潮(日本海流) 洋 平 1 4日本の気候区分 (上) 温 気温3022010050 は 那覇(沖縄 年平均気温23. 年降水量 2041 C 南西諸島の気 と各地の雨温図 (右)(理科 2 125 ※数字は写真番号を 年表 2020, ほか〉 -5 -10 125° 示しています。 ※区分は日下博幸 佐藤亮吾による 4 7 日本の 気候区分 日本の気候は,気温・降水量などと もと を基にして六つの気候区に分けるこ
にほんかいがわ きこう 日本海側の気候は、冬に雪が多いという特色があります。 これは, →p.223 ふ わた ふく 大陸から吹いてくる北西の季節風が, 日本海を渡るときに水分を含 んで雲をつくり, 日本の山地にぶつかって雪を降らせるためで、夏 には南東の季節風の風下となり、雨が少なくなります。 たいへいようがね バー 5
日本の気候区分

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

日本海側から吹くのは冬の季節風で,太平洋側から吹くのは夏の季節風だからです!
冬に冷たい海の上を季節風が通ることで,雪となって日本海側には雪が降ります!
そして太平洋側には夏,海の上を通ってきた季節風が雨を降らせるため,梅雨の期間に雨がすごく降ったりします!

分かりづらかったらすみません💦

sara

まって2個目も答えてくださったんですか!!!!!!😘冬の雨が雪ってことですよね!!当たり前すぎてこれを思った自分がだめに思えてきました。夏から服方は沢山水分含んでるから夏に梅雨があるんですもんね!!ありがとうございます!!

待って(笑)同じ人でした(笑)
当たり前と思っても,疑問に思ったら質問するのはいい事だと思いますよ!

sara

わーわー同じ人です‼️ありがとうございます‼️疑問大切にします💢

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉