ความสามารถของแอปพลิเคชัน Clearnote
Study Talk
โน้ตสรุป
Q&A
ถูกใจ
เข้าสู่ระบบ
บัญชีของฉัน
มีบัญชีผู้ใช้แล้ว
ลืมรหัสผ่าน
เข้าสู่ระบบ
ออกจากระบบ
Clearnote
Q&A
Undergraduate
Pharmacy
この問題の答えを教えてください🙇♀️
Pharmacy
มหาวิทยาลัย
มากกว่า 1 ปีที่แล้ว
i
この問題の答えを教えてください🙇♀️
56 113. 下記の説明で正しいものを2つ選べ。 a) 薬効があって、 中毒を生じずに通常の治療に用いられる用量のことを有効量といい、集団の 50%に薬効が現れる薬物の用量を50%致死量という。 b) 小児や高齢者は成人と比べて薬物に対する感受性が異なる。 体表面積は小児の細胞外液量と比 例しているといわれており、 そこから投与量を計算するのが合理的であるとされているが、煩 雑であり年齢から計算する Augsberger 式が用いられている。 c) 経口投与された薬物は、 小腸粘膜から吸収され門脈を経て肝臓を経由して心臓に達し、 体循環 に入る。 d) ある種の薬物を連用するとその薬物に対して強い欲求を生じることがあり、これを薬物耐性と いう。 投与を中止すると激しい苦痛の状態を示すことがあり、このような現象を禁断症状とい う。 DOKTE
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
จำเป็นต้องเข้าสู่ระบบในการโพสต์คำตอบ
เข้าสู่ระบบเพื่อโพสต์คำตอบ
สร้างบัญชีผู้ใช้ใหม่
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เคลียร์แล้ว
ยังไม่เคลียร์
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
薬学
Undergraduate
4 เดือน
これの説明をして欲しいです。
薬学
Undergraduate
4 เดือน
至急です!教えてください🙇
薬学
Undergraduate
4 เดือน
至急です!教えて欲しいです🙇
薬学
Undergraduate
4 เดือน
教えてください!!
薬学
Undergraduate
6 เดือน
来週テストなのですが全く分かりません 回答がわかる方教えてください。お願いします
薬学
Undergraduate
9 เดือน
この問題の症例検討がわかりません。 答えもなく、国試の過去問でもないため、どこから手をつけ...
薬学
Undergraduate
10 เดือน
人工心肺による体外循環の終了時に血液凝固能を 正常化するのに用いるのはどれか。 1. ...
薬学
Undergraduate
10 เดือน
血液透析において、出血性病変を有する患者にも 使用可能な抗凝固薬はどれか。 a. ナフ...
薬学
Undergraduate
10 เดือน
抗凝固薬で正しいのはどれか。 1. ヘパリンには抗トロンビン作用がある。 2...
薬学
Undergraduate
10 เดือน
血液浄化時の体外循環用抗凝固薬として 一般に用いられているのはどれか。 1. メシル...
สมุดโน้ตแนะนำ
薬理学
231
1
かんぱん
生薬
201
1
maki
【薬学】薬理
199
0
はじめ
2日で習得⁉️登録販売者〈第1章〉
180
4
sana
News
GAT ENG FOR DEK63! อยากได้คะแนนดีๆ เรามีเทคนิคมาฝากกันจ้า !!
O-NET/9วิชาสามัญ ภาษาไทย มาทำให้เป็นวิชาช่วยดึงคะแนนกันดีกว่า!
GAT ENG เตรียมทำข้อสอบแบบผ่านฉลุยยย~!