✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
4/4や3/4、6/8の下は基準になる音符、上は何個で一区切りにするかを表す数字です。
(1)の4/4は、4分音符が4個で一区切りです。
4分音符が4個続いた後に一つ目の縦線が入ります。
(2)の3/4は、4分音符が3個で一区切り(1小節)となります。4分音符が3つ続いた後で一つ目の縦線が入ります。
音楽についてです。
(1)(2)(3)解説お願いします。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
4/4や3/4、6/8の下は基準になる音符、上は何個で一区切りにするかを表す数字です。
(1)の4/4は、4分音符が4個で一区切りです。
4分音符が4個続いた後に一つ目の縦線が入ります。
(2)の3/4は、4分音符が3個で一区切り(1小節)となります。4分音符が3つ続いた後で一つ目の縦線が入ります。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉