Civics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
この(3)の問題はなぜ解答が い党 になるんでしょうか?
I 大選挙区制による選挙(定数3人)
選挙区
1区
候補者 A氏 B氏 C氏 D氏E氏 F氏
得票数 1800 1000 1400 600 800 300
は当選者。
小選挙区制による選挙 (各区1人)
選挙区
1区
2区
3区
候補者 A氏 B氏 C氏 D氏 E氏 F氏
得票数1800 1000 1400 600 800 300
Ⅲ 比例代表制による選挙 (議席数5)
政党
あ党
党
③
得票数 12000票
9000票
4800票
4800
4500
2400
| 得票数÷34000 3000 1600
得票数÷1
得票数÷2
9000
12000
6000
※ドント式により、 商の大きな順に配分。
は当選者の一部。
(1) I~ⅢIは,選挙の投票結果をまとめたものです。 ⅡIの当選者を
すべて書きなさい。
(2) I・Ⅱ のうち, 死票が多いのはどちらですか。
(3) Ⅲの5議席目の当選は、あ~③党のどこですか。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【まとめ】第2章 民主政治と日本国憲法
6406
28
【まとめ】第1章 私たちと現代社会
6338
54
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32
【まとめ】第5章 私たちのくらしと経済-生活・貨幣・市場経済
3521
10
めっちゃ分かりやすくて理解出来ました!ありがとうございます!!