日本の川は短く流れが急なのに対して、世界の川は長く流れが緩やかである場合が多いです!日本は国土の4分の3が山地なので上から下に流れやすくなるためです!山脈を分かりやすくは難しいので大陸ごとに有名な山脈を
ユーラシア大陸→ヒマラヤ山脈(インドの上)
ウラル山脈(アジア州とヨーロッパ州の境界)
スカンディナヴィア山脈(スウェーデンや
ノルウェー)
アフリカ大陸→特になし
北アメリカ大陸→ロッキー山脈(西側)
ついでに アパラチア山脈(東側)
南アメリカ大陸→アンデス山脈
オーストラリア大陸→グレートディヴァイディング山
脈(東側)
ぐらいだと思います!
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
11709
80
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
4075
24
中1社会 地理一問一答
3820
46
【地理】地形図の読み方・地域の調べ方・グラフの書き方
3802
70