Japanese classics
มัธยมปลาย

何故、①の敬語の種類は謙譲語なのですか?
作者は中宮より偉くないはずです

$ 言言書作 真荷言 to AND 宮 中納言①参り② たまひて、御扇3奉らせたま 言 Juls

คำตอบ

敬語に身分の高い低いは関係なくその敬語を使っている人が相手に対して敬意を払っているのかで考えた方がいいですよ。身分の高い低いで、尊敬、謙譲、丁寧を判断してたら絶対敬語は理解できないです

えええ

例えば、あなたが初対面で年下の子に出会っても敬語を使いますよね?逆に親戚の年上に対して、敬語は使わないですよね?つまり、敬語は使う人と相手との心の距離みたいなもので、あくまで使う人がその人とどんな関係かを意識するのがいいです

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉