Chinese classics
มัธยมปลาย

どこをみて連体形に活用する必要があると判断したのか分かりません。
また、助動詞や助詞や送り仮名をつけないんじゃないんですか?

読 〔 ④人皆有不忍 (4) 不ル 人 之心。
TILLLL. ないなら)を表す。4は、「不」が助動詞、「之」が助詞にあたるから平 消 の 助 動詞「ず」の連体形の「ざる」と読む。 「之」は「の」と読む。 仮名にする。「不」には「る」の送り仮名がついて いるか ら、打 1 D ナ・ 2

คำตอบ

_格助詞「の」の用法が、体言に準ずる、だから、助動詞「ず」の連体形である、と、判断しています。

_『助動詞や助詞や送り仮名をつけないんじゃないんですか?』→何に対しての話しなのかが分かりません。だから、何を質問しているのか、が、分かりません。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉