Career Choice
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

情報系の学部は入った後に必ず数学などを学ぶことになりますか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

_既に、バリバリ、web系のプログラムを書いている、とか、python やら、R やら、c やら、Visual Basic やら、で、プログラムを書いている、とかなら、数学を避けてやって行くことは、可能かもしれませんが、プログラムも大学入ってからやろう、と、思っていて、数学が苦手ならば、情報系は避けた方が良いですよ。

Σ

別に数学が嫌いとかでは無いのですが、プログラムとかを学ぶとなると大学数学の知識は必要なのですか?

ぺんぎん

_大学の数学科でやっているような、理念的(というか、他の学科から見れば、既に哲学的とも言える)数学は必要ありませんが、データ・サイエンティストとかを目指すならば、統計的学問・確率的学問は、必須です。
_プログラムにおいても、数学的な知識がないと、処理速度が数十倍以上差がつく(劣る)プログラムを書いたりします。

_想像以上に数学は必要です。

Σ

分かりました🙏🏻

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉