Mathematics

ここ休んでいたので解き方が分かりません。教えて欲しいです。明日の朝8時までに教えてくれると幸いです、!

かくにん 面積が300m² にんじんを植えます。 ①じゃがいもの面積とにんじんの面積の比を 7:8にします。 じゃがいもを植える面積は 何mですか。 (式) Im² じゃがいも(7) 300m² にんじん (8) 練習 次の問題に答えましょう。 わり ② コーヒーと牛乳を5:4の割合で混ぜて, コーヒー牛乳を作ります。 540mL作るには、コーヒーは何mL必要ですか。 答え ③ 兄と弟が7:5の割合でお金を出し合って,1200円のプレゼント を買います。 兄が出す金額は何円ですか。 (式) 答え姉 答え 答え〔 ④280cmのリボンを、姉と妹のリボンの長さの比が3:4になる ように分けます。 2人のリボンの長さは,それぞれ何cmですか。 (式) ... 妹・・・
①5:8 ③ 15:9 い ⑦ 16:14=8:x 次の式で表す数を求めましょう。 ⑤3:10=9:x x=[ 「つまずいたら、 ② 18:63 x=[] ④36:12 (1つ10点) [ ] ⑥ 12:17=x : 85 x=[ ⑧ 80:32=x :2 x=[ 次の問題に答えましょう。 (式5点, 答え5点) 縦と横の長さの比が8:5の長方形をかきます。 縦の長さを56cm にするとき 横の長さは何cmになりますか。 (式) 答え 1つ10点) 答え〔 060枚の色紙をひろみさんと妹の色紙の枚数の比が7:3にな ように分けます。 ひろみさんの色紙の枚数は何枚になりますか。 (式)
( かけ算をし 3,2 -X5 07 3,5 3/2012 $2}x 1 / 3 6 ⑧8 116 わり算をしましょう。 4.5 7:6 15'10 o 03 + 1/ 7 155 ·X- 4 6 46 X 8 9 08÷4 9 5 ⑨12÷ 8

คำตอบ

参考・概略です

●比は「~個分」と考えると楽になる場合があります
――――――――――――――――――――――――
①じゃがいも[7]、にんじん[8]、合わせて[15]で

 300m²が[15]なので、1個分は、300m²÷15=2m²

  じゃがいも[7]は、2m²×7=14m²

  にんじん[8]は、2m²×8=16m²
――――――――――――――――――――――――
②コーヒー[5]、牛乳[4]、合わせて[9]で

 540mLが[9]なので、1個分は、540mL÷9=60mL

  コーヒー[5]は、60mL×5=300mL

  牛乳[4]は、60mL×4=240mL
――――――――――――――――――――――――
③兄[7]、弟[5]、合わせて[12]で

 1200円が[12]なので、1個分は、1200円÷12=100円

  兄[7]は、100円×7=700円

  弟[5]は、100円×5=500円
――――――――――――――――――――――――
④妹[3]、姉[4]、合わせて[7]で

 280cmが[7]なので、1個分は、280cm÷7=40cm

  妹[3]は、40cm×3=120cm

  姉[4]は、40cm×4=160cm
――――――――――――――――――――――――

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉