Geography
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

地方中枢都市の意味を教えてください!

คำตอบ

คำตอบ

北海道の中心の札幌、東北地方の中心の仙台、中国・四国地方の中心の広島、九州の中心の福岡のことを指します。
○○地方の中枢になっている都市と言うことで地方中枢都市と言われていますが、地理では「広域中心都市」とも言い、「札仙広福」と言うこともあるようです。
国の出先機関(たとえば財務省の九州財務局とか)や大企業の支店などが集まっていて、それは、福岡だったら九州全体、仙台だったら東北地方全体の統括をしています。

ผู้ใช้ Clearnote

丁寧にありがとうございます!
わかりやすかったです!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉