Study tips
มัธยมปลาย

数学の勉強法について質問なのですが、
(初めて解く=1回目→次の日もう一度解き直す=2回目→また次の日解き直す=3回目……という流れです)一つの問題を5回解いても解けなかったが、そして6回目になってやっと解けるようになり、7回目、8回目も解ける状態が続いたとします。

このとき、この問題はどのタイミングで復習すべきですか?また、このように連続して解けるようになったら、もうその問題には触れなくて良いのでしょうか?

(僕の考えだと、初見で解けた問題に関しては、もう触れないでもいいと思うのですが、このように何回も間違えた問題や、初見で間違えた問題は復習する必要があると思います。もし復習が必要な場合どのタイミングで復習すれば良いかがわかりません。)

補足:解けるという状態は、模範解答どおりの筋道で解けたという体でおねがいします。

คำตอบ

他のところで類似問題が出題された時に解けなけなかったり、出題されなくても数週間後くらい経ったりしたら復習のタイミングだと思います。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉