Art
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

電子ピアノについての質問です
詳しい方がいらっしゃれば教えてほしいことがあります

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

何を知りたいの?

なお

ヤマハのCLP685ってわかりますか?

かっか

分からないけど、調べるよ

かっか

CLP685の何をしりたい?

なお

それについて2点質問がありまして
CLP685にはボイスがCFXとベーゼンドルファーの他に49個あるんですが
その中にピアノがいくつあるのか、できればサンプリングしたピアノの型番(C3とかC7Xとかです)を知りたいのと
もう1つ、CLP685は組み立てが必要なのかどうか知りたいです

かっか

それは、楽器屋に電話で聞いた方がいい。基本、電子ピアノの部品は10年でなくなるから、万が一の故障を考えて最新モデルがいいよ。

かっか

明日でいいなら、老舗楽器屋の知り合いに聞くよ

かっか

詳しくはやはり店員に聞いた方がいいみたい。基本、ピアノ音源は2つ。その他に49ボイスあるみたいよ。これクラビノーバよね?組み立てじゃないと思います。写真の上にあるアドレスからググってみて。それでも、分からなければヤマハか近くの楽器店に聞いてみて下さい

なお

えっと、CLP685はまだ発売さえされていないヤマハの最新モデルです
すでにヤマハのホームページは熟読しましたがそのような記載がなされていませんでしたので質問しました
できれば、楽器屋さんの方にお聞きしていただきたく存じあげます

なお

確かにピアノ音源は4つとなっているのですが、海外の紹介動画ではCFXやベーゼンドルファーインペリアルの他にC7Xなどが〜という部分がありまして、私の解釈としましては、主に推したいピアノ音源がこの2つ、その他にも49個の音源があります(ピアノが2つだけとは言っていない)という感じです
組み立てについてですが、例えばCLP635や645は組み立てが必要ですし、一世代前のCLP585(500シリーズの最高峰モデル)も組み立てが必要とのことでしたので、CLP685も組み立てが必要と思いました…

かっか

今、ヤマハに問い合わせてもらっています。しばらく、待ってください。

かっか

ピアノの音源は13あるそうです。サンプリング型番等があるのは4つ。

コンサートグランドピアノCFX

ベーゼンドルファーコンサートグラン ドピアノ

アップライトSU7

グランドピアノC7

です。

その他の9つは、ブライトグランド等で特に型式は明記されてないようです。

組立についてですが、組立式。
楽器屋の配送手配などがあるところは、組立てて持ち込むそうです。

C7の特徴はポピュラー向きで、レコスタ等で使われる音らしいです。

発売は6月からですが、すでに予約が始まり、本体の色によっては待ちが長くなってるようです。

かっか

これで解消出来ましたか?

なお

ありがとうございます!
13個もあったのは驚きです
ご迷惑をおかけして申し訳ありません
本当にありがとうございます

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?