✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
日替わりというと、二次関数→確率→図形→二次関数みたいな感じですか?
基礎が固まっていないなら、単元をある程度まとめて勉強することをお勧めします。
順列と組み合わせ、みたいに隣接する部分との違いや共通点は結構大事なので。
春休み中に数1Aの総復習をしようと考えているのですが、単元ごとにまとめて復習していくのと、日替わりで単元を回すのではどちらがいいと思いますか?
ちなみに数学力は基礎も固まってない位には無いです。。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
日替わりというと、二次関数→確率→図形→二次関数みたいな感じですか?
基礎が固まっていないなら、単元をある程度まとめて勉強することをお勧めします。
順列と組み合わせ、みたいに隣接する部分との違いや共通点は結構大事なので。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
確かにそうですね!単元ごとに勉強しようと思います。
ありがとうございます!