Essay
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

【大至急】
生徒会演説の作文を考えています。
しかし、具体案が思いつきません、
思いつくっちゃ思いつくんですが、とても内容が薄いというか、
後から考えますじゃないけど、そういう言い方ってどうすればいいんですか?

ちなみに、書いたことというのが、
歓迎遠足やHCC(これは、学校の宿泊体験みたいな感じ)などの行事で、16期のみんながクラスや男女を問わず、より多くの人と交流できるような企画を考え、実行したいと思っています。
具体的には...

ここで止まってるんです
誰かいい案ください

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

障害があったり、運動が苦手だったりする人でも楽しめるようなゲームをするというのはいかがでしょうか?

「チームビルディング」と検索すると出てきたサイトです。英文の和訳なので読みにくいですが、色々なアイデアが参考になるかもしれません。よろしければどうぞ。
https://asana.com/ja/resources/team-building-games

ㆍのるん

すごく参考になりました💦
ありがとうございます💕

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

週に1度あいさつ運動をする日を決めて生徒会みんなで挨拶をするというのはどうでしょうか!
私の学校では挨拶運動というのがあり生徒会が週に1度の朝生徒玄関前で挨拶をしていました。
挨拶が習慣付くことはいい事だと私は思ったのでこのような案を出させて頂きました🫡
参考になれば嬉しいです!🙇‍♀️

ㆍのるん

回答ありがとうございます、
残念ながらうちの学校には挨拶運動があるんですよw
他にあいさつとしての具体例を参考に考えてみます

スイーツ好き

そうなんですね😣💦
参考にならずすみませんでした!😭

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉