早慶第一志望なら、多少リスニングの対策が必要なくらいで地力で英検準1級は合格出来るか、GMARCHは普通に突破出来るラインを目指して、英語の地力を強化するのをお勧めします。
早慶の英語はなかなか大変です。特に単語。
因みに、文理はどちらでしょうか。文系なら、歴史の実況中継は良かったですが、高校入学前なら歴史漫画とかでアウトラインを掴むのも良いと思います(らくらくブックというのを読んでました)。
別に塾必須とかではないと思いますよ。
政経は、学部の幅もですが対策出来る参考書が絞られる可能性はありますね。自分は日本史でした。
早慶とは言いますが早稲田と慶応では結構違うので、先の話ですが基礎を一通りやったら過去問を見てみると良いですよ。
参考にします!
文系です。政治経済と日本史で迷ってます