英検受けたのがかなり昔なので、No.1のsoのときというのが思い出せないので前半は答えられません。
後半の意見を言う問題は理由を二つ言えれば高得点になるはずなので、yes、noを答えるときに自分の意見ではなく理由を答えやすいほうを選ぶといいかと思います。あとは答えのテンプレを用意しておくと焦らず答えられていいかと思います。
例えば...
It is important for ~
It is usuful for ~
などはある程度汎用性のある回答かと思います。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉