Contemporary writings
มัธยมปลาย

すべての人に安全な水を提供するための可能な手段方法を500字以内で教えて頂きたいです。

คำตอบ

_国連機関が何兆円もつぎ込んで、何十年もかけても実現出来ていない。
_そんな方法、誰も分からないのではないかな?

_可能だ、と言っている人達も、可能だ、と思い込んでいるだけで、何兆円も使って実現出来ていない。
_安全の定義も出来ていない。
_日本の水道水は国連機関では安全とされているけれども、それでも、安全ではない、と言ってウォーター・サーバー・バッグやらペットボトルやらの、ボトルド・ウォーターやら、ミネラル・ウォーターやら、を買っている人は相当数いますよね?
_安全なんて、突き詰めると、個人の感想に過ぎません。

_国連機関では、74%の人類が安全な水を飲んでいると言う統計になります。
_ざっくり、26%の人類が亡くなれば、全ての人類に安全な水が行き渡る可能性があります。

_そんなディストピアは嫌なので、安全ではない水でもなんとか生活出来る世界を考えた方が遥かに現実的です。

_全ての人に安全な水を、と言うSDGsやスローガンは、碌な説明もせずに、金だけ出せ、と言っている公金ゴックン・スキームであり、規格化ビジネスです。

_その様な環境に耐えられる(環境適応出来る)ヒトのみが生き残って行く、と言うのが、ダーウィンの進化論ではないでしょうか?

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉