Study tips
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

理科のワークをやってる時に、思ったのですが、期末の範囲が、30ページ以上あります。2週間前からやるとして、1番昔に習ったものから順番通りにやるべか、迷ったのですが、どう思い出すか?結局1番昔にやったやつは,忘れやすいので、1番最近習ったものから昔に行く感じに問題を解くのが良いのでしょうか。また、ランダムに、色々な単元を、やって行った方が良いのでしょうか。皆さんのワークの解き方を教えてください。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

まずははじめから一通りワークを行って,間違えた問題をわかるまで解き,もう一度ワークを一通り解き直す。完璧になったら自分が苦手だと思う単元を重視して勉強する。テスト一週間前に習うものはすべて授業中に覚えてしまうと効率が良いと思います。頑張って下さい👍🏻

勉強方法
แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉