Health and physical education
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

体育でバドミントンを今しています。
サーブが本当にできなくて。ラケットをあげるタイミングとボールが下にくるのタイミングが合ってないからかなって思っています。

簡単にサーブができるアドバイスとか有れば教えてください。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

シャトルはあげるのではなくおとすかんじで。
ラケットを後ろにふりシャトルをおとるのと同時にふりあげます!
これでひたすらうったら上手くなりました!

回答ありがとう!
今までシャトルを上げていたから落とす感じで明日やってみます!

いちご*やめました。ありがとう

こちらこそベストアンサーありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

一応県体行ってるバド部です ,, コメ失礼します ‪ꪔ̤̫‬´-

① シャトルを右手で持つ
 ( 羽の部分を持って丸い部分を下に )

② 1度ラケットにシャトルを近づけて位置を確認
( そのときの腕の回し方・角度をなんとなく覚えおく )
( 無理そうだったら何回か繰り返してみてください❕)

③ さっきの感覚でラケットを振る
↳ ラケットは腕を思いっきり後ろに勢いをつけて振る.’.’
その反動でシャトルを落とす .’.’

📬 :: 腕の周し方 (ボーリングをしている気分)
📬 :: シャトルを落とすタイミングが掴めない時
  ↳ 家とかで落として取るだけの練習をする
  ・羽ぐらいの軽さと大きさのものを用意
落として手のひらで当てる
( 手のひらをラケットだと思って❕ )
↳ 運動の最初は感覚です,,
何回も練習して、感覚を覚えましょう🤙🏻🧡

...

サーブって2種類あって,,

🛩 :: ショートサーブ
・腕力がないなーー
・当たる気がしないな~って人
※ ダブルスとか前でいる時に使う場合 (多)

◎ ラケットを自分の胸の前で構える
羽を胸の高さで 少し前の離れたところで持つ
シャトルを離したらラケットをその位置から当てる .’.’

ラケットとシャトルの距離が近いため,,
初心者にも向いています.’.’

...

説明分かりにくかったらごめんなさい 👉🏻👈🏻💦

分からない事あれば気軽に聞いてください✊🏻 ̖́-

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉